楽譜・データ ご注文

■松丸弘子作曲、編曲の楽譜やエレクトーンデータは、

トップページよりお問い合わせフォーム
にご記入いただきご注文下さい。

■直接メールいただく場合は
gurico8765@gmail.com
へお願いいたします。

 

発表会や、コンサート等の演奏のご依頼、

コンチェルト作品のエレクトーン伴奏のご依頼、

そのための事前アドバイスレッスン等のご依頼、

作編曲のご依頼、講座、勉強会等の講師依頼も承っております。

ご予算に合わせてどうぞお気軽にご相談、お問い合わせください。


楽譜とデータ販売について


楽譜

初めて出会うコンチェルト(P&Eアンサンブル)シリーズの楽譜は、
これまでPTNAmusseから販売委託しておりましたが、

2022.7より作品は、PIASCOREから楽譜データ販売を行うことになりました。

PIASCOREから、松丸弘子で検索いただきますと、
musseから移管した作品も含め、ご購入いただけます。

今後は、楽譜ピース(単曲)販売でのお求め
PIASCOREからお願いいたします。


次回の新作講座

2022.10.23(日) ムジカサロンフォレスタ14:00~16:00 3,000円(税込)


2022ムジカ新作講座6.jpg


データ販売について

エレクトーンデータは単曲でのお申し込みの場合
一曲ごとに300円(税込)または500円(税込)
お出ししています。(2022.7改定)

ピアノ協奏曲等、演奏時間の10分以上の大曲については、
単楽章につき1000円(税込)でお出ししております。


ご注文時にメールにてご確認ください。
配布は、メールにてご送付、代金お支払いは銀行振り込みで承っております。
振込手数料は、お客様のご負担でお願い申し上げます。

🍀

また、以下の楽曲については、まとめてお出ししておりますので
ピアスコアから楽譜販売と合わせてご注文下さい。

初めて出会うコンチェルトステージアデータ

まとめて各1000円(税込)にて配布させていただきます。(曲目の指定は不可)
各番号でお申し込みください。
(楽譜はPiascoreより、一曲販売でご購入)

一曲ずつご希望の場合は、初級300円(税込) 中級400円 上級500円(税込)でお出ししております。
メールでお問い合わせください。


1.ブルグミュラー①(5曲)

素直な心で/アラベスク/牧歌/小さな集い/無邪気

2.ブルグミュラー②(5曲)

進歩/清らかな小川/優美/狩猟/優しい花

3.ブルグミュラー③(3曲)

バラード/タランテラ/貴婦人の乗馬

4.初めてのレパートリー①(10曲)

ごきげんマーチ/ルンルンパーティ/楽しいスケート/おやすみなさい/スーパーラッキーボーイ/花びらのシルエット/わらべうた/わんぱくロボット/ミレニアムメモリーズ/きらきらファンタジー

5.初めてのレパートリー②(10曲)

おやつの時間/ありがとうのおへんじ/いつでもいっしょ/雪の日のシンメトリー/かえるくんのおまつり/プリティガール/勇気を出して/ハッピーサンデー/バレンタインストーリー/ココアが大好き

6.初めてのレパートリー③(10曲)

お出かけレッツゴー!/楽しいクッキング/ビバ! エレクトーン/南の島の物語/星のワルツ/木の葉のコンチェルト/にんぎょひめ/やさしい心で/元気がいっぱい/あかね色の夕やけ

7.バスティン①(5曲)

進歩/よろこびの歌/ラルゴ(クラシカル)/ラルゴ(16ビート)/聖者がまちにやってくる/学校へ行こう

8.バスティン②(5曲)

闘牛士/スペインのダンサー/宇宙旅行/三つ子のマーチ(男の子)/三つ子のマーチ(女の子)/剣士の入場

9.バスティン③(4曲)

エンターティナー/ブギタイム/勝利のマーチ/Jazzy Fingers

10.ソナチネ①(5曲)

クーラウOp20-1 1楽章/クーラウOp.55-1 1楽章/クレメンティOp.36-2 1楽章/クレメンティOp.36-2 2楽章/クレメンティOp.36-2 3楽章

11.ソナチネ②(3曲)

クレメンティOp.36-1 1楽章/クレメンティOp.36-4 1楽章/クレメンティOp.36-6 2楽章

12.ソナチネ③(4曲)

べートーヴェン ソナチネ5番 1楽章/ベートーベン ソナチネ5番 2楽章/ベートーヴェン ソナチネ6番 1楽章/ベートーヴェン ソナチネ6番 2楽章

13.ソナタ①(4曲)

ハイドンソナタ9番1楽章/モーツァルトソナタK545-1 1楽章/モーツァルトソナタ トルコ行進曲/ベートーヴェンソナタOp.49-2 1楽章

14.バイエル(4曲)

バイエル9番コンチェルトのおけいこ/バイエル66番夢見るお人形のダンス/バイエル76番ピンクのクリスマスツリー/バイエル100番クリスマスファンタジー

15.ツェルニー(4曲)

小さなピアニスト/チクタク時計/ウィーン行進曲/ツェルニー30番より16番シンフォニックツェルニー

16.バッハ(4曲)

主よ 人の望みの喜びよ/メヌエットanh.114/メヌエットanh.115/インベンション14番/シチリアーナ

17.バロック(5曲)

クリーゲルメヌエット/L.モーツァルト アントレ/L.モーツァルト おもちゃのシンフォニー/パッヘルベル カノン/ヴィバルディ「四季」より冬

18.モーツァルト①(5曲)

ドイツ舞曲~そりすべり/アレグロ/ 魔法の笛/メヌエットK6/アヴェベルムコルプス

19.モーツァルト②(3曲)

アイネクライネナハトムジーク/アイネクライネ メヌエット/フィガロの結婚序曲

20.モーツァルト③(3曲)

ソナタk545-1 1楽章/トルコ行進曲/交響曲40番第1楽章より

21.べートーヴェン①(4曲)

エリーゼのために/花売り/トルコ行進曲/レントラー

22.ベートーヴェン②(3曲)

バイオリンソナタ「春」よりスケルツォ/交響曲第7番1楽章より/ソナタ49-2 1楽章より

23.ショパン(4曲)

ノクターンOp.9-2/小犬のワルツ/別れの曲/バラード1番より

24.シューベルト(4曲)

野ばら/鱒/軍隊行進曲/魔王(声楽伴奏)

25.シューマン+ブラームス(5曲)

異国から/初めての悲しみ/トロイメライ/子守歌/ハンガリア舞曲第五番

26.チャイコフスキー(3曲)

花のワルツ/フランスの古い歌/白鳥の湖

27.初級発表会名曲①(5曲)

エステン 人形の夢と目覚め/ウェーバー 人魚の歌/リヒナー 短いお話/メトードローズ ああ!かわいい/ビーデルマン 大好きなワルツ

28.初級発表会名曲②(5曲)

イェッセル おもちゃの兵隊の行進曲/ケーラー バースディマーチ/ケーラー ポルカ/スワビア民謡 かわいいオーガスティン/イワノビッチ ドナウ川のさざ波

29.初級発表会名曲③(5曲)

フランス民謡 きらきら星/ハッピーバースディ/エーデルワイス/グルリット おまつり/グルリット 小さなロマンス

30.初級発表会名曲④(5曲)

ストリーボック 金の星/ストリーボック 小さな妖精のワルツ/ワルトトィフェル スケーターズワルツ/ウェルナー 野ばらに寄す

31.中級発表会名曲①(4曲)

メキシカンハットダンス(メキシコ民謡)/ペルシァの市場にて(ケテルビー)/つむぎ歌(エルメンライヒ)/双頭の鷲の旗の下に(J.Fワーグナー)

32.中級発表会名曲②(4曲)

チューリップのラインダンス(平吉毅州)/「 動物の謝肉祭」より白鳥(サン・サーンス)/ユーモレスク(ドヴォルザーク)/亡き王女のためのパヴァーヌ(ラヴェル)

33.中級発表会名曲③(5曲)

シンコベィテッド クロック(アンダーソン)/ワルツィングキャット(アンダーソン)/ブルータンゴ(アンダーソン)/春の歌~春のボサノバ(メンデルスゾーン)/アヴェ マリア~夏のボサノバ(グノー&バッハ)

35.中級発表会名曲④(5曲)

威風堂々(エルガー)/花の歌(ランゲ)/愛の夢(リスト)/展覧会の絵よりプロムナード(ムソルグスキー)/ペールギュントより アニトラの踊り(グリーグ)

36.ビゼーアルルの女(3曲)

アルルの女より第一組曲 メヌエット/アルルの女より第二組曲 メヌエット/アルルの女より ファランドール

37.ビゼーカルメン(3曲)

カルメンより 闘牛士の歌/カルメンより アラゴネーズ/カルメンより ハバネラ

38.ドヴォルザーク(4曲)

スラブ舞曲第10番/新世界より第二楽章 ラルゴ(クラシカル)/新世界より第二楽章 ラルゴ(16ビートバラード)/交響曲新世界 第四楽章より

39.フランス名曲集(5曲)

ハンガリアンラプソディ第二番(リスト)/愛の夢(リスト)/月の光(ドビッシー)/アラベスク一番(ドビッシー)/シシリエンヌ(フォーレ)

40.近現代名曲集(4曲)

パガニーニの主題による第18変奏曲(ラフマニノフ)/仮面舞踏会より ワルツ(ハチャトリアン)/組曲「惑星」より木星(ホルスト)/剣の舞(ハチャトリアン)

その他(一曲販売)

びっくりシンフォニーよりアンダンテ(ハイドン)/ クリスマスソングメドレー(荒れ野の果てに~聖夜~諸人こぞりて)/もりのくまさん夏休み(リコーダーアンサンブル ポルカ~ハワイアン~popダンス メドレー)
美女と野獣のテーマ/乾杯の歌/大地讃頌(合唱伴奏)/マイアミビーチルンバ

松丸弘子オリジナル曲アンサンブル(一曲販売)

霧の蔵/OpenCafe'/真っ赤なリンゴのロマン/SOAVE/木漏れ日の彼方に/予感
ソロ曲については、直接メールでお問い合わせください。

以下 順次作曲家、音楽史、音楽スタイル等ごとに企画させていただきます。







 


これまでの著作楽譜

191107060545-5dc335a9ecd6e_l.jpg